先日のトラブルから数日。ネオガレージさんから修理完了の連絡があり、またまた電車で引き取りに行ってきました。

原因は、サーキットブレイカーの故障だったらしいです。オイルタンクの裏側にあるやつ。

まあ、一番根っこのヒューズみたいなもんで、 スイッチのような構造になっていて異常を察知すると断線しますが、しばらく時間が経つと自動で復旧するようになっているのですが、 何回も動作させると正常に動かなくなったり、温度の影響も受けたりということで 故障もするそうです。今回はこれを新品に交換。
ネオガレージのメカニックさんが、「スロットルケースも交換しておきました」って無料で交換してくれてました。
実は、ハンドル回りをカスタムした後、スロットルを戻してもアクセルが微妙に開く状態になっていて、相談してたら、今回対応してくれたようです。感謝。

グローブがセールだったので、PayPayで購入。またまた、1000円ゲットです。

プロフィール

- Toushirou
- バイクライフを満喫するオヤジライダー。ビックバイク歴は2004年GSX1300R隼から始まり、DUCATI Multistrada1200Sから現在のTITAN GEKCOで10年以上になります。カスタムやツーリング、ガレージいじりまで色々やってます。
最新の投稿
カスタム2024年4月7日‘1998 TITAN GECKOメンテナンス&カスタム
メンテナンス2024年2月18日点火モジュールのリプレイス
イベント2024年2月11日BuffaloRun 2024に行ってきた
メンテナンス2024年2月3日コイル&プラグコード交換
この記事へのコメントはありません。