またまた、エアクリーナーを変更しました。ファンネル化で不調になったのでRSDのエアクリに戻していたのですが、大きさがやはり気に入らず、MOONEYES製に変更です。
これがRSD製のエアークリーナー。俗にいうハイフロータイプですので吸気効率が非常にいいです。ただ、でかいんですよね。

そして、今回購入したのがMOONEYES製のエアクリーナー。以下のセットで購入しました。

取付は簡単。取付バースがCVはもちろんEキャブにも対応しているので、外して付けるだけです。装着するとこんな感じで、エンジンが見えてなかなかいい感じ。小ぶりでいいですねぇ。あとは、走ってみてどうかです。

プロフィール

- Toushirou
- バイクライフを満喫するオヤジライダー。ビックバイク歴は2004年GSX1300R隼から始まり、DUCATI Multistrada1200SからTITAN GEKCOで20年以上になります。そろそろビッグバイクは重くなり、現在はGrassTrackerに乗り換え、カスタムやツーリング、ガレージいじりまで色々やってます。
最新の投稿
装備2025年9月7日オーシャンビートルLAC内装カスタム
メンテナンス2025年9月7日オイル交換
ツーリング2025年8月3日朝プチツーリング
装備2025年7月28日またヘルメットが増えた。オーシャンビートルLAC
この記事へのコメントはありません。