クラッチの重さを解消しようと、ショップに向かいましたが、途中、バッテリーがお亡くなりになったようでレッカーでショップ入り。この時期、皆様、お気をつけ下さい(笑)
道端に留めてましたが、200m位先にローソンとガソリンスタンドが見えたので、そこの駐車場まで手押ししていきました。

レッカーを呼んで、ネオガレージまで運んでもらうのですが、私の入っている保険でレッカー代が無料になるのですが、人は運んでくれず、このあとタクシーを捕まえて、ショップまで追いかけました。
やっぱりバッテリーでした。クラッチの重さを軽減するため、預ける予定だったので、このまま、バイクは入院させていきます。

代車で無事に家まで帰宅。
プロフィール

- Toushirou
- バイクライフを満喫する50代のオヤジライダー。ビックバイク歴は2004年GSX1300R隼から始まり、DUCATI Multistrada1200Sから現在のTITAN GEKCOで10年以上になります。カスタムやツーリング、ガレージいじりまで色々やってます。
最新の投稿
ツーリング2020.10.25BeachBurger9までツインツーリング
カスタム2020.10.18タイタンゲッコーのオープンプライマリー化
ダイアリー2020.09.21プライマリー周りからの異音でレッカー
ツーリング2020.09.16Big-one Cafeにツーリング
この記事へのコメントはありません。