納車時から、気に入らなかったタイタンのでかいテールランプ。フェンダーごとカスタムしてしまおうかと思ってましたが、ビビッてきたテールに巡り合い、交換することにしました。


このでかいテールを外して、ミスミエンジニアリングという会社のテールに変更します。

これが実物。なかなかの質感でしっかりしてます。既存のナンバープレートの台座を外する3つのボルト穴があるのですがその部分にテールがぴったりマウントできるようになってます。そしてテール下にナンバーが付く仕様なので、既存のテールのでかい穴を塞いでくれるというわけ。

こんな感じに、全く違和感なく装着できました。実際には配線の引き回しや、既存のテール穴の処理なども行い、手間もかかりましたが綺麗についたと思います。ネスのウインカーと3つ並ぶと、なんか変かな・・

シブい!タイタンにベストマッチではないだろうか。

通電もチェックして、完了です。

プロフィール

- Toushirou
- バイクライフを満喫するオヤジライダー。ビックバイク歴は2004年GSX1300R隼から始まり、DUCATI Multistrada1200Sから現在のTITAN GEKCOで10年以上になります。カスタムやツーリング、ガレージいじりまで色々やってます。
最新の投稿
カスタム2024年4月7日‘1998 TITAN GECKOメンテナンス&カスタム
メンテナンス2024年2月18日点火モジュールのリプレイス
イベント2024年2月11日BuffaloRun 2024に行ってきた
メンテナンス2024年2月3日コイル&プラグコード交換
この記事へのコメントはありません。