茨城に眠る親父の墓参りに、ソロツーがてら出かけたのですが、帰りの高速道路でトラブル発生!

友部PAでプチ休憩して、日立太田ICまで一気に走ります。

無事に到着して、親父ともゆっくり話して、そのままとんぼ返りです。
帰りの常磐道の桜土浦ICの100m手前あたりで、いきなりギア抜けし、そのままシフトダウンしてもアップしてもニュートラル状態に。ゆっくり路肩によって惰性でICの入口付近まで行けました。

ICの方の誘導で駐車場に止めさせていただき、またまたレッカーを呼ぶことになりました。しかし、トラブル続きだわ。。。

バイクは、いつものようにネオガレージまで運んでもらって、私は家族に連絡してICまで迎えに来てもらいました。つらかった。。。
プロフィール

- Toushirou
- バイクライフを満喫する50代のオヤジライダー。ビックバイク歴は2004年GSX1300R隼から始まり、DUCATI Multistrada1200Sから現在のTITAN GEKCOで10年以上になります。カスタムやツーリング、ガレージいじりまで色々やってます。
最新の投稿
ツーリング2020.10.25BeachBurger9までツインツーリング
カスタム2020.10.18タイタンゲッコーのオープンプライマリー化
ダイアリー2020.09.21プライマリー周りからの異音でレッカー
ツーリング2020.09.16Big-one Cafeにツーリング
この記事へのコメントはありません。