日本で購入すると安くても5万円後半、高くて6万円後半となぜか1万円も差がある「RSD VENTURI エアクリーナー / SPEED 5」。注文しても、結局、海外から取り寄せて販売するようなので直接海外から買ってしまおうとebayで物色しました。ebayでは4万円台で販売されているので送料を入れても日本で買うより1万円位お得です。ニューヨークのバイクショップから購入しましたが、あちらの梱包資材は質が悪いので、段ボール自体が少しへこんでます。早速、開封。
やっぱり、中身も外箱がダメージ受けてますね。でも、間違いなく本物だわ。中華製のフェイク品は金額も半額位で出回っているので、ebayなどでも、購入する前に販売者に「これは本物ですか?」って質問した方が良いです。本物だと言って、偽物だったらebayが全額保証してくれますので。さてでは中身を…
本体一式と、紙1枚のマニュアルが入ってます。マニュアルは英語なので、Google翻訳でササっと日本語に変換。アプリって便利ですよねぇ。カメラをかざせば直訳してくれます。( ,,`・ω・´)ンンン?あれ?

よく見ると5カ所ある取付ボルトの部分の写真左下の部分にボルトが無い!?

このボルトとカラーのセットなんですが、なんと欠品しております。早速、販売者に写真を送ってクレーム言いました。そしたら返金するということだったのでebayの全額保証に申込んで良いかと聞いたら、なんか話がかみ合わない。結局、販売者負担でRSDから欠品部品を取り寄せて追送するとのことでした。
ボルトの到着まで待てないので、代替のボルトでも買ってとりあえず装着しちゃおっと(笑)

プロフィール

- Toushirou
- バイクライフを満喫するオヤジライダー。ビックバイク歴は2004年GSX1300R隼から始まり、DUCATI Multistrada1200Sから現在のTITAN GEKCOで10年以上になります。カスタムやツーリング、ガレージいじりまで色々やってます。
最新の投稿
カスタム2024年4月7日‘1998 TITAN GECKOメンテナンス&カスタム
メンテナンス2024年2月18日点火モジュールのリプレイス
イベント2024年2月11日BuffaloRun 2024に行ってきた
メンテナンス2024年2月3日コイル&プラグコード交換
この記事へのコメントはありません。