毎年恒例になってる元旦のツーリング。隼に乗ってる時代からかれこれ10年以上になるのかなぁ。初日の出の賑わいが終わったお昼ごろを目指して、九十九里の片貝海岸までのツーリングです。

集合場所は幕張PA下りに9:00。毎年10台までは集まりませんが、バイク仲間の極さんのHPの掲載を見た仲間が自由参加で、集まります。

途中、一回休憩をはさんで、目的地の片貝海岸の駐車場につきました。空いてます。

以前は、巨大な鏡餅が祭ってあったのですが、無くなってしまい残念な限りです。話のネタに良い風物詩だったのにね。

今年は、福神様と生き神様2人の3神を拝めたので、きっと良い歳になることでしょう。

食事は毎年、お世話になっている「まるに」さん。海の幸がいただけるお店です。ここでランチが終わったら、流れ解散になります。帰りに野呂PAに寄りたい人は寄ってく見たいな流れ。

結局、みんな寄っていきました(笑)
しかし、ウインカーの調子が悪い。配線間違えてるみたいです・・・
プロフィール

- Toushirou
- バイクライフを満喫するオヤジライダー。ビックバイク歴は2004年GSX1300R隼から始まり、DUCATI Multistrada1200Sから現在のTITAN GEKCOで10年以上になります。カスタムやツーリング、ガレージいじりまで色々やってます。
最新の投稿
カスタム2024年4月7日‘1998 TITAN GECKOメンテナンス&カスタム
メンテナンス2024年2月18日点火モジュールのリプレイス
イベント2024年2月11日BuffaloRun 2024に行ってきた
メンテナンス2024年2月3日コイル&プラグコード交換
この記事へのコメントはありません。