バイク仲間の極さん主催で千葉県夷隅郡大多喜町にある「Big-one」に行ってきました。まずは幕張PAに集合。

山道をクネクネ走りながら、1時間かからずに目的のBig-oneに到着。



店内はこんな感じ。何を注文しようか迷います。


ベーコン増々バーガーにしてみました。バンズの下側がしっかり焼いてあって固めになっているので、ぐちゃぐちゃにならず食べられるバーガーです。旨い。



つづいて、インスタ映えするスポットがあるということで「燈籠坂大師の切通しトンネル」に向けて、山を抜けていきます。しかしタイタンで山道はきついです。曲がらないし、擦りそうだし、前輪21インチの細めのタイヤでワダチを超えると恐怖しか無い。
なんやかんや、到着。たしかに映えるスポットです。



そして、帰りの高速に乗る前のコンビニで休憩して流れ解散。


楽しい、ツーリングでした。。。と。。ハプニング!
帰りの高速の出口間近になって、プライマリー付近から激しい異音が聞こえてくるようになってしまいました。これはただごとではないと感じたのですが、家まで数キロのところだったので、だましだまし帰宅。クラッチ周りでは無いようですが、レッカーを手配しました。。。

プロフィール

- Toushirou
- バイクライフを満喫するオヤジライダー。ビックバイク歴は2004年GSX1300R隼から始まり、DUCATI Multistrada1200Sから現在のTITAN GEKCOで10年以上になります。カスタムやツーリング、ガレージいじりまで色々やってます。
最新の投稿
カスタム2024年4月7日‘1998 TITAN GECKOメンテナンス&カスタム
メンテナンス2024年2月18日点火モジュールのリプレイス
イベント2024年2月11日BuffaloRun 2024に行ってきた
メンテナンス2024年2月3日コイル&プラグコード交換
この記事へのコメントはありません。