最近の寒さが身に染みて、かねてから欲しかった電熱ウェアの購入に踏み切ることにしました。ライコランド柏で物色したのですが、KOMINEやTAICHIなどが並ぶ中、デザインが一番タイタンのスタイルに合いそうなのは、HEAT MASTER(旧ヒーテック)かなと思い、グローブとウェアの試着を定員に声掛けしてお願いしたのですが、「ちょっとお待ちください」といったきり放置されたので、ムカついて帰りました。ライコランド柏店!どうなってんだよ!もういかねえぞ!

ということで、近所にある「2りんかん」に行ってきました。店長が昔のハヤブサ仲間で顔見知りだったので、最初からこっちに来てればよかった。もちろん試着させてもらい、おまけにディスカウント価格でご提供頂き、即決で買ってきました。
HeatMaster 12V ヒートスポーツインナージャケット 7A(フルスペックモデル)
HeatMaster 12V ヒートレザーグローブ type-1 (L) 電熱グローブ


後日、バッテリーに配線をつないで、試走しましたが、すぐにポカポカになってウェアに関しては最高温度にしておくと暑くて汗かくくらいですね。
これなら、インナーにユニクロ着て、このウェア着てあとは革ジャンでOKです。着こまなくて良いので最高だな。
プロフィール

- Toushirou
- バイクライフを満喫する50代のオヤジライダー。ビックバイク歴は2004年GSX1300R隼から始まり、DUCATI Multistrada1200Sから現在のTITAN GEKCOで10年以上になります。カスタムやツーリング、ガレージいじりまで色々やってます。
最新の投稿
カスタム2022.05.24’2022 タイタンの現状 vol.2
カスタム2022.03.07’2022 タイタンの現状
イベント2021.01.31‘2021 Buffalo Runに行ってきた
カスタム2021.01.28またまたハンドルをドラッグバーに変更
この記事へのコメントはありません。